ここ最近は、デイトレーダーを目指して特訓中です。
なかなかうまくいかない事も多いですが、自分なりのやり方を模索中
やってみてるうちに、ボックス相場を狙うと
わりとうまくいくというのがわかりました。でもリターンは少ないです。
それから、朝イチで、一旦下落したものを損値で拾うやり方。

今日のソフトバンクGは、それでした。3,702円の利益でしたが
100株で取引したので、もう少し株数を多くすると1万円ぐらいは狙えそうです。
このやり方は、あまり難しくないかと思いました。底を上手にすくうのは
無理だから、いくらかの誤差は仕方ないです。
でも今日は4091円が最安値の、4100円上手に取れたと思います。
本日の成績はこんな感じ
本日の結果
(3656)KLab -1,148円(6981)村田製作所 1,515円
(9984)ソフトバンクG 3,702円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
+4,069円
確定利益は少ないですが、少しづつ積み上げていこうと思います。
いまのところ、デイトレで狙っている銘柄は
(6723)ルネサスエレクトロニクス
(9984)ソフトバンクG
(6981)村田製作所
(8035)東京エレクトロン
(3656)KLab
(3758)アエリア
選抜メンバーはこのぐらいで、少しずつ入れ替えます。
入れ替える方法は、出来高ランキングで上位に入ってきたものの中から選ぶつもり。
毎日、主人と夕食の後ぐらいに、
何が悪かったのか?何が良かったのか?の反省会をやっているのです。
今年中には、自分のトレードが確立する予定なのだ。