トレード結果
6月19日 +41,400円6月の収支 +123,674円
本日は、前場だけでトレードは終わりにしました。
結果は +41,400円

ロスカット無しで、順調に推移したような気もするんだけど、思いのほか、ストレスを感じてしまって

はあぁ!もう早く開放されたいっ!!
そんな感じでした。始めたばかりの頃はトレードが楽しくて仕方なかったんだけどな。
相変わらず(9984)ソフトバンクGだけでデイトレしています。
理由は、ずっとそればっかりやっている事で、データが蓄積され、有利に立ち回れる事が出来るって事なんですが、他にも、もっと重要な理由があるんです。

毎回トレードする銘柄を探すのが面倒だから。
ソフトバンクGだと、自分にとっては株価も高すぎず、安すぎず扱いやすい価格帯。これは、個人の好みや、資金にも関係してくるので、人それぞれかな。
Tick(ティック)数も、いつも安定して多くてデイトレに向いているからです。いつもトップ3にはいる感じ。
これは、楽天証券のマーケットスピードⅡから確認したTick(ティック)数のランキングです。
今日は、2位でした。

Tick数とは
Tick数とは、株が取り引きされる度にカウントされる回数の事で
時計の秒針がチクタクと動く音からきているとか。
多いほど、その株を売買している延べ参加人数が多いって事。

シンプルに言えば、いっぱい取引されているってことね。
よく動いているので、約定しやすいので、デイトレ、特に私みたいなスキャルピングには最適なんです。
ソフトバンクGは、年がら年中Tick数が極めて高いのが特徴。そんな株あんまりないよ。
私がソフトバンクGだけでトレードしている理由は、デイトレに必要な条件がそろっていて、それ以上のものを探すのが面倒だからです。
週の最後に勝ちでおわって、良い週末が過ごせそうです。