トレード結果
7月2日 +45,000円7月の収支 +108,000円
本日のデイトレ結果
+45,000円
+45,000円

昨日に続き幸運も重なって、いい感じに利確出来ました。合計の利益が2日で既に10万円を超えています。しかし、いつ何がおこるかわからないので先月みたいな大失敗はやらかさないよう慎重にいきます。
最近は、データに基づき、昼からのトレードは殆どやらなくなりました。データによると、昼からやってもやらなくても収支はの合計はほぼ変化なしと出ているので。
午前中にトレードを終えると、午後から時間を効率的に使えます。今日は主人も仕事を午前中で終える事が出来たので家族3人で動物園に行ってきました。
平日の昼間の動物園は就学前の年齢の子供とその家族がちらほら程度。そして、今日は高校生が、写生大会を行っていました。のどかな時間を過ごしてきました。
こうやって午前中で仕事を終えて、えっと、私はデイトレを仕事だと思ってやっています。
午後から好きなことができる人生ってなんて自由なんだっ!!昨日、今日と利益が出ているので気分も爽快なのだ。しかし誰かに

仕事何してるの?
と聞かれると

デイトレーダーだよ
と、真顔で答える事ができない。
いま、もしそう聞かれたら、主人の会社の仕事を手伝っていると答えるかな。
主婦がやる株式投資って、世間じゃキケンなにおがプンプンしていると思われているに違いないのだ。と、ひねくれた考えを持っています。
どうせ信用取引で、大きなマイナスを出してしまって主人に内緒で、いけないところからお金を借りてしまうとか思ってるんでしょ?
だけど、うちは、私がデイトレやってるのは主人も知っているし、収支も毎日報告している。実際そうしている家庭も多いはず。だって、みんなブログで家族ぐるみで投資をやっている話題がわんさか出てくるから。
株主優待をどっさり獲得したり、配当金が入金されただとか、家族みんな参加でほんわかやってる。主婦が株式投資やってるって、実際には、そんなに危険なニオイはしていないのだ。
それで目標の月収で50万円安定して稼げるようになったら真顔で、

私デイトレーダーやって。毎月50万円稼いでるのって、笑顔でこたえよう。
きっと、笑顔で、へえーそうなんだぁーすごーって答えてくれるだろう。
その時の相手の眼はきっと笑っていない。
なんて想像しながら、明日もトレードにいそしむのです。