7月の収支 +124,800円
本日のデイトレ結果
+16,800円

ロスカットもあり、その後、それ以上に上がってがっくし・・・なんて色々苦労しましたが、3日連続プラスで終える事が出来ました。
今日は金曜日なので、よい週末が過ごせそう。
私は、楽天証券のいちにち信用で取引しているので手数料は全然かかっていないんです。
これは、ものすごいメリット。更に、約定金額が100万円以上の時は、信用取引の金利も無料なんです。という事は、タダでお金を借りているようなもの。
以前のトレードでは、手数料を気にして、ここぞ!という時にエントリーできなかったり、ロスカットしようと思いながら、手数料分があるから、もうちょっと↑で・・・なんてせこい事考えているうちに、どんどん下がってきて、手数料どころの話じゃないって事もしょっちゅうでした。
いちにち信用なのでもちろん一日で清算しなきゃいけないので、メリットもありますが、デメリットもあります。
やむを得ず持ち越してしまった場合、高い手数料を取られる。
持ち越しがないという事で、夜安心して眠れる。
そんな感じかな。あとは主人が言っていたけど
場中に倒産する会社はないから、倒産のリスクがないよ。
なんだって。
以前は中長期でトレードしていましたが、なかなか勝てず、デイトレに変更。私にはこのやり方があってたみたいで、いまのところは順調に資産が増えていっています。
私は現在(9984)ソフトバンクG 7月3日の終値 5778円
これを現在600株で取引しています。
1回のエントリーで 3,466,800円払ってソフトバンクGの株を買っていることになる。おおよそ350万円かぁ。
1回で、350万円の買い物なんか今までした事ないよ。
あんまり深く考えた事ありませんでしたが、結構な金額です。それを1日に多いときでは、20回ぐらい売り買いしているのです。それを20掛けると・・・・いたいいくらになるんだ?
計算するのはやめておきます。
結局数字だけのやり取りなので、そう感じながらもあまりピンときていません。あまり深く考えると、こわくてエントリーできそうにないので、数字のみ追いかけていこうと思います。