9月の収支 +550円
本日のデイトレ結果
9月1日 +550円
今日は、主人が健康診断で留守で、主人のシステムトレードを私が動かしたりしてたので、慣れない事しながら一人であたふたしていたんです。
8月は悪夢の月だったので、
今月は、挽回しなきゃ!と意気込んでいたんだけど地味な結果となりました。だけど、最初(9984)ソフトバンクGで2万円ぐらい負けていて、このままだと勝てる気がしなかったので、いつもはトレードしたことのない銘柄をつついてみて成功。ビギナーズラックかな? うん、それでもいいです。
本日のデイトレ結果
+550円
ソフトバンクGで負けてたので、今日はおもいきって
みんながやっているような、ざわついている銘柄をチェックしていました。結果取引きしたのは、(4056)ニューラルポケット
(4440)ヴィッツソフトバンクGの負け分取り返せた!! pic.twitter.com/Kr25HMHAYU
— はづき☆主婦ところによりデイトレーダー (@takubohazuki) September 1, 2020
この550円は価値ある勝ちだと思っています。今まで(9984)ソフトバンクGだけしかデイトレしなかったんですが、今後は他の銘柄もどんどん挑戦していこうかなと思います。
そこで、問題が・・・・
今まで面倒で、やらなかった銘柄選定をやらないといけません。
デイトレ用銘柄も、20個程度登録してみたんです。選定方法は、儲けている人のブログなんかを見て、まねしてみただけ。
そんなまねっこトレードでうまくいくのか?とも思いましたが、最初はそれでやってみようと思っています。
理由は、どうやって選んだらいいのかさっぱりわからないからです。
そのうち、自分で選べるようになるはずだし、真似っこで、うまくいくならそれはそれでよし。
それから、楽天RSSの設定もやっているところ。これはまだ途中です。
(2914)日本たばこ産業から配当金。
これを楽しみにしているんだよね。やっぱ、配当金は嬉しいよ。

税引き前ですが、15,400円入金になりました。
だけど、含み損がすごいな・・・・ -106,035円
JTからの配当金は、私にとって、こころのオアシスなんですっ。