10月23日 -92,700円
10月の収支 -138,571円
本日のトレード結果
10月23日 -92,700円
本日のトレード結果
-92,700円
資金が少なくなったので、とうとう(9434)ソフトバンクにバイバイ。
数か月前まで含み益15万円程あったのに😢
早速、1万円以下に下がってるマクアケをドキドキしながら買おうと思ったら買えない!反映されるまで2日ぐらいかかるみたい。
残念、ドキドキ返して🥺 pic.twitter.com/hbILyVTn0I
— はづき☆主婦ところによりデイトレーダー (@takubohazuki) October 23, 2020
スイング銘柄が軒並み下がってしまい、含み損が拡大、そして資金に余裕がなくなったので
大事に抱えていた(9434)ソフトバンクを手放す事になりました。一時15万円ぐらいあった含み益が、大きな含み損で手放す事になるのは、とても残念な気持ち。
それでも配当金が魅力的なので、また買い戻すつもりなんです。少しの間お別れです。
バイバイありがとうさようなら。
ソフトバンクを売却したので、現金に余裕が出たので大統領選挙の相場によってはいろいろな銘柄を拾い集めようと思っているんです。
楽天証券で、チェックしている株の株価が○○円以下になったら通知するっていうのを設定しています。ものすごい↓の方でセットしているつもりでした。それが、どんどん通知がきているんです。
えっ?ここまで下げるんだ。
見事な下げっぷりに、買いたい気持ちと、コワい気持ちが混じってざわざわな感じです。
それでも、やっぱり買いたい気持ちが先行して、資金が無くて買えなかったので、悔しいのです。でもそれ以上下がる可能性もあるので買う時は、なかなか勇気が必要。
いつも、下がった時に買えないので、これからは余裕をもってトレードしていくようにしたいと思っています。
株式投資は絶不調ですが、仮想通貨がじわじわ上げていて、というか結構上がってきていてそっちの方は、嬉しいので、株式投資での負の気持ちを打ち消してしまっています。
今持っているのは、ビットコインと、ネムです。ちょっとだけモナコインもあります。
これらは買ってからほぼ、動かさずに2年ぐらい放置です。低迷期は1年ぐらいログインさえしませんでした。買ったことすら忘れている状態。
株式投資も、そのぐらいの余裕でやっていたら、増えるんだろうなぁ。