12月10日 0円
12月の収支 -677,764円
本日のトレード結果
12月10日 0円

今日は、昨日買った(9984)ソフトバンクGが気になっていたけど、健康診断の再検査(心電図)受けてなかったので病院に行ってきました。
気になって、スマホでチェックしていたところ、順調に上げていたのでニンマリ。病院は、問題なしという事で、すぐ終了。帰ってからは、すぐに株価の監視していました。
爆益を得るには、ガチホが基本よね。
もっと上がってくださいな。爆益お願いします。
いけない癖が出てきました。損するときも、利益を出すときも、大きくないと気が済まなくなったようです。これでは完全にギャンブルです。
危険な兆候だよ
少しづつ上げ続けて、いったん落ち着いたように見えて、後場から急激な上げ。これはやばいな。
本日のトレード結果
0円
昨日買った(9984)ソフトバンクGが、爆上げ中。
これはもう気絶しとくしかないです。おやすみなさい。— はづき☆主婦ところによりデイトレーダー (@takubohazuki) December 10, 2020
こないだユーチューブ動画で見たDisney風チュロスでも作ろうかな。とにかく株価から離れなきゃ!
上げているときは、もっと上がれ!と思って、嬉しくて特にドキドキすることはなかったのですが、その後、徐々に下げて一時期15万円ぐらいあった含み益がどんどん減っていくのを見ると、変な汗がじわ~っと出てきて脇汗じっとり・・・・ 心臓のドキドキが止まりません。
ああ、よかった。心電図の再検査に行っといて。
RI・KA・KU
という三文字がよぎりましたが、
いったん調整が入ったんじゃない?また上がるよ。
そんなうすっぺらい理由しか持ってない私。混乱して、どうしたらいいのかわからなくなってきました。
さすがに、最高値圏で売り抜けるのは無理だとしても、今日のうちに売っておけばよかったのか?明日まで持ち越した方が良かったのかわかりません。もしかしたら、含み益がシャボン玉のように、あわわと消えてなくなってしまうかもしれません。考えただけ、またドキドキしてきました。
ああ、ホントよかった。心電図の再検査に行っといて。
とりあえず、ドキドキは、心臓の病気ではなさそうなので、ひとまず安心。だって健康第一ですものね。